SSブログ

前略、冬将軍さま [歌人生]

覚えていますか、貴方からのラブレター。いいえそれは嘘。きっと季節のご挨拶ね。あの頃はメールでの楽しい会話を弾ませましたね。あれから暦も一回り、12年の歳月が流れています。私はすっかり白髪の老婆。しかしあなたはこれからのご活躍が楽しみな季節を生きていますね。

P2130305.yy88.1600.JPG

ひとり、置いてきぼりになった私はそれでもトボトボと貴方の後を踏み続け道を迷わず此処までやってきました。2007年頃使っていた小さなオリンジ色の手帳に書かれてあるその言葉、今読んでも貴方の素が見えて大好きです。そこに書かれてあるのは 以下のようなものです。『 またひとつ しみじみ思い 春を待つ』T.2007.03.04
           
 
P2130309.yy88.1600.JPG

実はこの句は私の下手な短歌へのお返しに来たものでした。『去り難き 花の衣の芳しさ 冬将軍もしばしとどまむ(都) 長い人生にたった一回だけ灯った小さな灯(あかり)。今でも大切にしています。貴方の更なるご活躍を、心から念じております。

.miyako.debyu-.yy88.1500.jpg

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

欲張りかもしれませんが… [歌人生]

疲れました~、もう約九時間余りの作業でしたが、結局は無駄骨。実はYoutube、うたスキ ミュージックポスト(JOYSOUND)へ何回も何回もアクセスを試みていました。前者は動画(歌入り)の投稿、後者は無料カラオケ配信へトライしていました。
P2070280.yy88.1600.JPG
私のCDデビュー曲は2曲あるのですが、YoutubeにもJYOISAUNDOにも『小江戸桜』という曲は公開しております。しかしカップリング曲の『何処へ行ったの日本の心』という曲が未だなのです。勿論2009年から2012迄は両曲ともテレ玉や東京や埼玉のステージでは歌わせて頂いていました。
P2070277.yy88.1600.JPG
今日試みた『何処へ行ったの日本の心』という曲は人の優しさ思いやり等を。『挨拶』や『礼節』を暮らしの中から皆で思い出してみよう。そんな感じの歌なのです。昨今の子供を取り巻く環境の厳しさ。もう一度私たちは優しや思いやりを取り戻さなくては、ふと思うところがあって急遽この曲を皆様に聴いていただきたく頑張ってみました。今月末の『小江戸の春を歌う』会でもご参加の方々にに紹介しようと思っています。
P2070280.yy88.1600.JPG

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

年女ではないけれど [歌人生]

夕方、大変な剣幕でY子さんからの電話。私からの手紙が届かないとの苦情。いつ来るかと楽しみに待っていたとの事。その怒りはなかなか冷めない模様でした。その後メールを頂き退会されました。

P1170150.yy88.1600.JPG

人生には所謂ボタンの掛け違いという現象が起こりますね。どちらも善意なのに、どちらの主張も正しいのに、何故か歩み寄れない。それでも縁があれば何時かまたどこかで会える事もあります。

P1110121.yy88.1600.JPG

さて私のその後ですが、今日はここ3年続いている市民講座の日。2019年1月は第5日目からのスタートです。いつものように『糸』を歌い次に軽い発声練習、その後今月のテーマ曲を。今月は昭和歌謡です。男性用の歌謡曲も別途用意しました。毎回10分ほどの休憩を入れて約110分、延時間では今日が終わって550分になります。

P1110119.yy88.1600.JPG

体力があまりない筈の私ですが、何故かこの方が調子がいいのには自分でも吃驚しています。また私の講義を熱心に聴いて下さり、熱心に歌って下さる受講者の方々には本当に感謝です。今年の講座を含めて今までに22日分延べ44時間の講座ですが、その一回一回の手応えが現在の私の力になっているのです。

P1110129.yy88.1600.JPG

勿論教室の場合も同じ、ちょっとキツイ質問もあるし時々不満が出ることも。しかしだからこそ腰の強い粘りと手前味噌ですが、いい味が出てくるのです(自惚れ過ぎますか?)お洒落と我儘がトレードマークだった私。勿論遠い日の事ですが、その私が大勢の前で歌について様々な角度からお話しが出来るようになりました。

P1170149.yy88.1600.JPG

そして今月はもう2つ重要なイベントが。一つはウエスタ川越の音楽室での小江戸の春を歌う会。もう一つは母校の新年会。ここ数年来は母校の歌仲間とはお目にかかっていません。流石に緊張すると思いますが、是も修行の一つ。またウエスタ川越の方は『歌でおもてなし!』という目標を掲げて賛同できる歌仲間にお集まり頂くものです。月1回、4か月連続でのスタートです。きっと何かか生まれる。私はそう信じて到着猛進で参ります。

nice!(13)  コメント(9) 
共通テーマ:地域

プロフィール [歌人生]

久しぶりに自分のプロフィールに目を通しました。A4に4枚ほどあります。2009年から2014年までの経歴です。一行一行読み進めていくと印象深いあの舞台、この舞台。そんな幸せが3年ほど続いた後、夫が他界したのは何回も書かせて頂きました。本当に無念としか言いようのない出来事でした。

P1010030.yy88.1600.JPG

歌への想いを捨てることは出来ませんが、生きてゆく事が最優先である以上、時期を待とうと…。2014年になって色々ありました。『歌』が戻ってきたのです。しかしその歌への取り組み方が変わったのは事実です。お客様の前で歌っていた頃は楽しんで聞いていただく事を主眼としていた気がします。しかしここ4年ほどは教室だけでしたので、生徒さんに理解していただきたい、聞く方に伝わる歌を歌って欲しいと願っています。

P1040017.yy88.1600.JPG

先日の事です。練習のためにカラオケボックスで歌いました。その日も採点をしてみると今度はこんなコメントが『音程がしっかりしていて真面目に丁寧に歌っていて気持ちが良いです』。私は苦笑するしかありませんでした。

P1040019.yy88.1600.JPG

確かに機械のご機嫌は良かったのですが、味のない無味乾燥な歌になっていたようです。教室では生徒さんからよく「感情を入れて歌いたい!」と言われます。その時私は「あまり入れすぎないで」と言います。私が思う表現力とは感情移入とはすこし異なるものだと思っているのですが。しかしAIのコメント聞いて、まだまだ私の勉強と理解力が足らないのかと不安になったから不思議です。

P1020005.yy88.1600.JPG

夕食後3時間ほどかかって提出書類その1が完成しました。明朝宅急便で送ります。明日からはまた別の申請書と資料作成が2件あります。期限はいずれも20日、来週中に完成しないと間に合いません。買い込んだEPSONのインク6本、プリンター用マット紙(20枚入り)10冊は既に使い果たし、再度買い込むことに。これで当分粗食で我慢我慢の暮らしになります。それでも案外満足な私がいます。


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

初春日和 [歌人生]

2019年の幕が降りました。その第一章は…初詣、しかし朝寝坊した結果は長蛇の列にたじろいでしまい、結局境内で手を合わせ、参道で『おしるこ』&『コーヒー』を頂き、同席したお二人との会話で楽しいひと時を過ごさせて頂き、今日は此処までと明日また出直すことにしました。

P1010020.yy88.1600.JPG


帰路、住宅街の小道を歩いてゆくと、夏ミカンのような大きいものから、キンカンらしいものまで沢山の柑橘類の木を見つけました。オリンジ色の実がとても力づよく感じられ早速パチパチと撮らせて頂きました。参道を歩く誰もが新しい年への喜びで溢れているように思えます。そうだ、今年こそ私も願いを叶えたいと強く心に期しました。

P1010024.yy88.1600.JPG


今日の歌いぞめはオリジナル曲の『小江戸桜』からでした。最近の通信カラオケでは即座に採点ができるゲームのような機能が付いていますが、今日は『プロ顔負けですね!』と人工頭脳(?)に褒められました(笑) 沢山の方に歌って頂けるように明日はきっとお参りに行く事に致します。

P1010021.yy88.1600.JPG

本年もどうぞ宜しくお願い致します。


nice!(10)  コメント(11) 
共通テーマ:地域

今夜は泪雨 [歌人生]

半年ぶりにお逢いしたTKさん、幾分ふっくらと思えたのはあの綺麗な色のセーターのせいだったのでしょうか。2時間ほど駅ビルの7階で食事をしながらの歓談、彼は相変わらずの辛口でした。今日の会話では途中一度だけ泪を流した私。恋人でも恋人以下でもない只の知人。しかし何だか切なく感じるのは駅前広場を飾るイルミネーイションのせいでしょうか。

P5030149.02.yy88.1600.jpg


忙しい一日でした。嬉しい一日でした。盆と正月が一緒に来たようなウキウキする一日でした。それなのにやっぱり泪がこぼれます。出来る事ならもう一度、刻(とき)を戻したい!今ならきっともっと適切な選択ができたのに。ふと亡夫を思う。私を遺して逝ったことへの後悔はないのだろうか?ふと母を思う。貴女の娘は今も未だ愛することを躊躇していると。愛することも愛されることも出来ずに一生を終える私をお母さん、貴方はどう思いますか。

P4090022 (2).yy88.1600.jpg


駅前の道を風が亘る。今日も好い日でした。今夜も好い宴でした。二人だけのささやかな宴。遠い日に胸をよぎった感情がたとえ数秒でも私たちの間を流れた…。そう思う事にしました。夜の町はやっぱり寂しい。23日の予約をしに近所のカラオケ館に立ち寄った。その時、鏡に映る私の目にはまだ泪の後が…。今夜はこれでおやすみなさい!

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

篤き想い [歌人生]

年齢が10年以上違うMさんとKさん、とてもチャーミングなお二人です。年の瀬も迫った私の教室、何時もなら大きな窓から燦々と差し込む筈の午後の日差も今日は僅かな時間でまた鉛色の空がひろがります。

PC050342.朧.1600.jpg

暖房があるのに何となく寒く、それではと歌い始めた私たち。ポピュラーあり演歌あり歌謡曲ありと後から来たYさんを含めて4人でいつもより少しだけ音量も上げてみました。暫く歌うと、体が温まり始めました。喉も少し乾きます。お土産に頂いたローズヒップ紅茶に大好きなチョコレートでお茶をすることに。新鮮なイチゴもいつの間にか並べられていました。

PC050342コピー2.1600.jpg

楽しい、とても楽しい時間が流れます。私は思います。大きなステージで綺麗な衣装をつけ沢山の拍手頂いて歌うのも勿論楽しいけれど、今この瞬間、瞬間、魂の擦れ合う音がします。安堵感、充足感。表現が上手く出来ませんが、私は長い間この時間を待っていた気がします。『歌の先生』が天職だったかどうかはわかりません。しかし歌はに人をこんなにも幸せな気持ちにするという事、沢山の方に伝えたいです。

PC050342yy88.1600.JPG

篤い想いが発露となって、ついつい強い口調でじゃべってしまう事が多い私です。今日も気持ちはマックス。その時…「先生! 伝わりますよ~」との声が。ああ伝わったのですね、きっと。胸いぱいに暖かいものが広がります。開設から5年目の初冬の事。
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

演歌は暮らしの歌 [歌人生]

明日12月6日は教室から出て川越市にある公民館の一つ、伊勢原公民館への出張です。公民館での講座は全8回の長丁場、明日はその三回目、テーマーは『演歌』について。私と演歌の出会いは多分60年程前になる筈です。10歳ごろの事です。懐かしのその曲は神楽坂はん子さんの芸者ワルツ。先生は母でした。

PC050336.yy88.1600.JPG

当時の母は未だ30代、着物姿の母は子供心にも見とれる程の美しさ。近所でも評判の江戸前の好い女。また戦争の傷跡が彼方こちらに残る時代でした。神楽坂は私の家からも近く、私たち(祖母と母と私)は音羽から早稲田へ引っ越して間もない頃でした。
PC050338.yy88.1600.JPG

母は家にいる時でも着物姿が多く、近所の日本舞踊の師匠さんへ私を連れてよく通いました。私が最初に教わったの端唄の梅にも春。母は当時は流行っていた博多夜船でした。目の使い方がとても印象的でした。
PC050348.yy88.1600.JPG


その私たち、母から社交ダンスも習いました。二人で芸者ワルツを歌いながら母のリードで踊ったのです。小学校で一度この歌を唄って叱られました。優しい先生で父の無い家庭と知っていたのですが、それでも「都ちゃん、そのお歌はお家でね」優し諭してくれました。
PC050340.yy88.1280.JPG

さて話を『演歌』に戻しますが、演歌は暮らしの歌なのです。かつては日々になかにあった日本の暮らし、夫婦の愛、親子の愛、家族愛、そして男と女の出会いや別れ。人生の総てが演歌にはあるのです。それをそれぞれの歌い手が咀嚼して更に客観的に聞く人の心に伝える。それが演歌です。勿論いろいろな解釈はあるとは思います。微力ですが、その想いで明日の講座へ望みたいと思っています。

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

只、黙々と我が道を [歌人生]

下手の考え休むに似たり。結局は成るようにしかならない! 何回も何回も唱えて来ました。私は結局臆病なのです。その結果が最後にはたった一人に。憎らしい夫でさえがその枕元には妹と妻(私)がいたのに、私の時はたったひとりなのです(多分)

PC010291.yy88.1600.JPG

数日前まで笑いを堪える程すべてが好い方に動き出したのに。観光協会へ電話してからというもの
またまた雲行きが悪くなってきました。一言で言えば嫌われているらしいのです。意地悪そう(私の主観ですが)な担当者は「会合に来ないですね」と皮肉っぽい言葉で。続けて言う言葉も「営利目的でないかどうか検討してから…」つまり営利なら後援しない!らしいのです。しかししかし後援の文字は彼方此方でよく見かけますが。

PC010300.yy88.1600.JPG

写真は先日頂いた大きな林檎、調べたら『紅の夢』くれないのゆめ だそうです。歯ごたえが良く少し酸っぱいですが、私には懐かしい味の気がしました。ちなみにこの林檎が生まれたのは私のCDが生まれたのと同じころだそうです。


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

お稲荷様からのプレゼント [歌人生]

宝くじを買いました。変な買い方だと笑われそうですが、以前の様に沢山は買いません。連番で3枚、つまり1,000円以下で買う事にしています。大昔10万円が当たったときもたった一枚でした。その日は上野で黒革のハンドバックを買った帰り銀行の宝くじ売りがで100円クジ一枚を買いました。

PB260242.yy88.1600.JPG

早めに帰宅した私、近所の神社にお参りに行きました。健脚の神様がおられるので時々行きます。年齢に相応しい膝の痛みや腰の重み(笑)もあるので、健康でどんどん歩けて仕事がどんどん出来るようにお参りします。帰路の事です。家への曲がりがどのお店ですこし変わったコートが目に入りました。値段を見ると吃驚するくらい安いので購入。
PB260215.yy88.1600.JPG

私の今のサイズでは無理ですが、ふとある事を思いつきました。そうだ、これ舞台衣装にしようと。何故かこれを着て懐かしい30年代の歌謡曲を歌ってみたいのです。変ですね。自分でも妙ですが心が何故かそこにどんどん曳かれてゆきます。

PB260232.yy88.1600.JPG

食後買ってきたコートをゆっく見回すと、何と牛革、仕立ても丁寧です。どう考えても数千円で買える代物ではありません。デザインも素敵です。金額間違えた?いいえそれも違います。webで調べてみると有名なブランドでした。狐につままれたような気がしました。きっとお参りした民部稲荷(相撲稲荷)からのプレゼントかもしれません。何だか面白い事が起こりそうですね。



コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。