SSブログ

さよなら平成、さよなら孤独の日々 [八重の狐]

平成4年、あの時私はこのまま独りで暮らすか、ここで伴侶を見つけるべきか迷っていました。仕事も面白く母も健康でしたが何故か自分の老後の姿が気になっていました。それには少しばかり理由があったのですが。

P4291134 .pp88.1200.jpg


母が悲しい別れを余儀なくされたのは母が70歳ぐらいの時です。父が亡くなった後の私と祖母を養うのは母しかありませんでした。昭和23年の事です。そこから33歳の母と6歳の娘、祖母は当時61歳でした。ここから母娘(おやこ)三代の歴史が始まったのです。昭和23年頃の東京、まだまだ女性の働く場所もなく母は私をおんぶして都電江戸川橋の下を流れる神田川に何回も身を投げようとしたそうです。その暮らしをフォローしてくれたのは実業家A氏、そして私達家族は戦争中から暮らした文京区の家を後に隣町新宿区早稲田の住人となったのです。その後縁あって川越の住人になった母と私。そして母が70歳の時にA氏は他界。病院へ見舞ったものの家人に遠慮した母は私だけ病室へ向かわせ自分は外で待っていました。「お母さんによろしく」とのA氏からの伝言を伝えた時、母は声を出さずに肩を震わせすすり泣いていました。初めて見る母の姿です。切なく辛い思い出です。

P4291126.pp88.1600.jpg


その姿が目に焼き付いた私は、40歳になった時、やっぱり独身は止めよう、共白髪がいい!そう思ったのです。職場で一緒だった亡夫との浅い交際で結婚したのもそんな理由でした。しかし30年後まさかの未亡人へ。あれから7年の歳月が経ちました。人の世にこれ程の哀しみがある事を私は知る事となったのです。しかし思いがけない運命がそこには待っていたのです。

P4291148.pp88.1000.jpg

そして時が経ち私も高齢者へ。ですが心はあの40代の自分とたいして変わっていません。ただ客観的に見ればやはり老齢に伴った体の衰え認知機能の衰え、見た目の衰えは歴然です。あぁ~、もうもう考えただけも不安になります。しかしここまで頑張ってこられたのですから来る令和の時代もゆっくりと味わって私が出来る範囲で社会貢献もしてゆきたいと考えています。老後の暮らしはお互いに人が宝です。認め合い寄り添いあい慈しみあえる時代(理想ですが)になって欲しい、私の歌の道がその何かに寄与出来たらいいのですが。
nice!(8) 
共通テーマ:地域

『小江戸の春を歌おう~』 [歌人生]

人とは無情なものだと思いますが、私自身も『人』ですから同じ思いを他人にさせてしまった事もきっとあるのでしょうね。1月から続いた『小江戸の春を歌おう~』本日無事に終了。

P4251096.yy88.1600.jpg

今朝の体調はかなり悪く、声も出ていませんでした。しかしその音への不安はあまりありません。何故かと申せば、私の歌への想いがかなり変わって来たからです。その気持ちが伝わったからか、和気あいあいの素敵な会になりました。

P4251104.1600.jpg

『先生の話が面白い!』とのことでした(笑) 『!?』しかし褒められたのですから深くは考えないことに。今回は生きてゆくヒントを沢山いただいた気がします。今夜はそのヒントをこれからの仕事にどう生かすか、ワクワクしながらこのブログを書いてます。

P4251105.88.1600.jpg

nice!(8) 
共通テーマ:地域

猫のボレロ [猫]

久しぶりに気持ちの良い目覚め。しっかりした食事は洗濯機が回る音を聞きながら。ふと庭に気配を感じてサッシごしに覗いてみるとみられない白猫ちゃんが、お皿のフードを食べています。

P6300377.yy88.1500.jpg


私は彼らに共通の合図をしました。自分の手を顎のあたりで開き、舌でペロペロと。このパフォーマンスは、大概の猫ちゃんに通用するようです。彼は塀の下から首を出し、そこからなんとボレロのような歩き方で縁側迄やって来ました。よく見ると頭の毛は三毛になっていました。福三ちゃんをふと思い出しました。

PA071050 (2).1500.jpg


英語のコメントが今夜も3件、設定で停止したのに。せめてデザインを新しくして気持ちを一新しないと、肝心の喉の調子が最悪。設定の通りにした筈なのに。so-netからのフォローが欲しい所です。











nice!(7) 
共通テーマ:地域

こだわりの美学 [歌人生]

『拘り』だけが私の人生だったのかもしれません。拘りと言う意味をすこしだけ調べてみたら「頑固」「執着心」や「執念」などが書かれてありました。わたしは子供の頃、母からよく「頑固だから…」と言われましたが、確かに長じて社会人になってからもその性格はますます強くなったと自分でも感じていました。

P4130950.yy88.1080.JPG


私の「拘り」は多方面に亘りますが、其のほとんどは仕事の場合で、私生活はかなりアバウト。料理洗濯や掃除お買い物。子育てだけは経験がないので未知の世界ですが。さてその私、「拘った」からこそ此処までたどり着けたのだと思う反面、拘り過ぎて大切なものを失った気もします。

P4120924.yy88.1600.JPG


しかし芸術の面ではこの「拘り」は大概の場合いい結果を招いてきました。もう遠い日の事ですが、二十歳の頃のお話です。私は生け花の専門学校へ3年間通いました。そこでは生け花だけでは無く色々な芸術に触れる機会がありました。美術館めぐり、スケッチ(これは花を活ける度にスケッチと作品の意図を書きます)、その他茶道(私は裏千家)、礼法、造形デザイン、生け花は実技だけではその成り立ちや時代も学びました。その結果、生け花界の伝統と新しい息吹を同時に体感できたのです。23歳で縁あって川越に嫁いでからもその暮らしは続きました。

P4130967.yy88.1600.JPG


今迄で数えきれないほどの趣味や勉強に没頭した私ですが、その時その時は寝食を忘れて一心不乱。その結果は今でもしっかりと生きていると思います。一方、その結果無頓着になった我が身の処し方。これは拘っていると日々の暮らしが成り立ちません。しかし本筋の所ではこの「拘り」を捨ててはいない筈です。

P4130951.yy88.1600.JPG


突然やって来た夫の死やその結果で突如起こった世間からの逆風。「奥さん…」から「あんた…」この偏見、この変化に最初は耐えられませんでした。しかし無情な歳月が流れる中で、『これは仮の姿だと思おう~』というある意味では建設的な心も生まれました。結果、暮らし易くなりました。しかし「拘り」は依然として私の個性のままです。

P4130968.yy88.1600.JPG


これも母から聞いた話ですが、昭和が二桁になった頃の童謡ですが、『お山の杉の子』という歌がありその一節にこんな文句があります。「今に見て居ろ僕だって…」と。私は幼児の頃から現在に至るまでこの言葉が『座右の銘』になっています。勿論本来は母が私の勉強部屋に貼り付けた「精神一到何事か成らざらん」・「心頭滅却すれば火もまた涼し」など菩提寺のご住職様から頂いた掛軸も大切な心の戻る場所ではありましたが。

P4130948.yy88.1280.JPG


この世に生きるという事は、負けになる事もあるけれどそれが人生の終わりでは無いですね。そこで受けた屈辱や浮世の矛盾、それらを乗り越えてこそ人生を更に意味深いものと思えるのかも知れません。その『どん底人生』、私の場合はある事への「拘り」があればこそ長期に亘る亡者との闘いを乗り越えられたのだと思います。真実とは深海の底にある宝物のようなもの。私にはその真実があるから、その一念、その拘りで運命を切り開きました。勿論幸運が運んでくれた幸せではあります。しかし私の中にある真実への拘りが幸運へ誘ってくれたようにも思えるのです。

P4120941.yy88.1600.JPG


今年の桜は何時になく長く美しく咲いてくれました。しかし天候不良の影響が体調を崩された方も多いようです。私もご多分に漏れず彼方此方の不調を訴えてきました。しかし「これぐらいでは負けはしない!」という元来の拘り、いや執念があったればこそ今こうして寝込みもせずに動いていられるのだと信じてやみません。最後までお付き合い頂きまして有難うございました。



nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

母と犬と摩天楼 [歌人生]

まるで曲のタイトルのような今日のブログですが、これは一昨晩の夢になります。それも正夢。明け方に見た夢なのです。犬は薄茶色の中型件。回廊のような大きな部屋に母が犬といます。そこへかなり広い木製の階段を私が駆け上ってゆきます。私の顔を見た母はとても嬉しそうに微笑んでくれました。

P4050740.yy88.1600.JPG

ただそれだけなのですが、母が微笑んだところで目が覚めたのです。その夢の犬についてですが、我が家には2頭の犬がいました。しかしどちらも小型犬で真っ白。夢のような茶色の犬とはまったく縁がなかったのです。なのに夢の母はとても楽しそうに犬と戯れていました。周囲のまどは大きく開け放たれ遠くに沢山の甍が見えた気がします。

P4050747.yy88.1600.JPG

たかが夢、されど夢。とても気になりましたが、ひょっとして何か吉報がくるのを知らせて呉れたのかと思いました。それで結末をお話ししますと、まさに吉報を知らせた夢でした。

P4060790.yy88.1600.JPG

このブログを書く1時間程前の話です。何気なくYouTubeの私の歌ページを開くと或物に気が付いたのです。余りの偶然にぎっくり。何という事でしょうかそこには今度私がライブで歌いたいと思った歌が望む通りの姿で乗っていたのです。しかもその他の歌の中には日ごろの私の愛唱歌も。まさか…、まさか…。

P4050746.yy88.1600.JPG

興奮が冷めてみれば、電話でさりげなく言った私の言葉が遥か彼方で聞こえていたのですね。やっぱり摩天楼ですね。夢かうつつか春の世の摩天楼のお話でした。おやすみなさい。
nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

ネットの海から [歌人生]

宝物みたいな記事がネットで見付かりました。たまたま持参したいところがありプリントしてお持ちすると、やっぱりネットでご覧下さったそうです。印刷してこれからのプロフィールに同封してみようと思いました。

P4010702.yy88.1600.JPG


P3300699.yy88.1600.JPG


写真に写ったこの日はとても麗らかな日でした。撮影場所は川越の蔵造りのお店あとひき煎餅塩野さんおお店の前。写真を撮って頂いた数日後にお店の2階のギャラリーで川越で始めてのライブをさせて頂きました。本当に胸がキューンとなる程懐かしい写真と紹介記事に今夜は酔いしれました。
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。